御土産・御贈答

京料理 かじ

075-231-3801

〒604-0087 京都府京都市中京区丸太町通小川東入ル横鍛冶町112-19

【営業時間】昼:12:00~14:00 夜:17:30~21:00
【定休日】水曜日

御土産・御贈答

当店にお越しの際は、絶品の京料理をお持ち帰り

京都の贈り物として多くの方に好評です

贈り物

京都で懐石料理を提供している京料理かじでは、懐石料理のコースを案内しているだけではなく、丹精込めて作った各種お土産品も用意しております。
京御所ちりめん、京御所ちゃづけ、鰯の香梅煮、京風伝助あなご鍋といった絶品の京料理を堪能できるお土産は他にはないです。
当店で懐石料理を食べられた方、京都にお越しになられた方も、自宅で京都の味をお楽しみください。

京都で選ばれる懐石料理店では、詰め合わせも用意

京御所ちりめん、京御所ちゃづけ、鰯の香梅煮は、どれも店主が厳選した食材を使用して、手間暇かけて作り上げた逸品ばかりです。
そのためお土産に購入しようと考える方もどれを選ぼうか悩まれることも多く、そういった皆様に向けて2種詰め合わせ箱、3種詰め合わせ箱を準備しておりますので希望とするものをお選びください。

h2_logo

懐石料理のお店が作り出した絶品の京御所ちりめん

ふわふわに炊き上げたちりめんは京都で人気の逸品

01

鮮度がいい細かなちりめんだけを料理人がゆっくりと木べらで混ぜながら、ふわふわに炊き上げた素材の味を充分に楽しむことができる逸品です。
京御所ちりめんには5つの種類があり、干貝柱を丁寧に蒸戻したかいばしら、自家製からすみを贅沢に炊き込んだからすみ、清流の恵みや川海苔の豊かな風味を味わえるあおのり、南高梅干しの果肉をたっぷり爽やかさを感じていただけるうめの実、薫り高い大粒実山椒をじっくり炊いた山椒を用意しております。

※還元税率が可能となりました

①さんしょう 薫り高い大粒実山椒とじっくり炊きました。
80g/1,000円

②うめの実 南高梅干しの果肉をたっぷりの爽やかさ。
80g/1,000円

③あおのり 清流の恵み、川海苔の豊かな風味とあじわい。
80g/1,000円

④からすみ 自家製からすみを贅沢に炊き込んだ逸品です。
80g/1,400円

⑤かいばしら 干貝柱を丁寧に蒸戻した旨味だしとともに。
80g/1,400円

京料理かじがお出しする京御所ちゃづけ

絶品の味を懐石料理だけでなくちゃづけからも

qqqqq

京都にある懐石料理店として、より多くの方に絶品の味を楽しんでいただくために、当店では丁寧に骨切りされた鱧の身をお茶漬けに仕上げました。
京御所ちゃづけには3種類あり、浅草海苔と合わせ爽やかな風味を味わえる鱧磯部、相性の良い南高梅と合わせて作られた鱧香梅、山椒をぴりっときかせ鱧山椒を用意しており、これらは古今京の町衆に愛されるちょっと贅沢なひと品です。
京都で当店の懐石料理を楽しまれた方は、ぜひ京御所ちゃづけをご賞味ください。

⑥鱧山椒(はもさんしょう) 山椒をぴりっときかせ、鱧とともに。
100g / 1,400円

⑦鱧香梅(はもこうばい) 相性の良い南高梅と合わせて。
100g / 1,400円

⑧鱧磯部(はもいそべ) 浅草海苔と合わせ爽やかな風味で。
100g / 1,400円

こだわり抜いた各食材の味が活きる鰯の香梅煮

京の町衆の常備菜として多くの方に愛されております

9

厳選した素材を使ってじっくり煮込み、柔らかくしっかりした味が楽しめる鰯の香梅煮は、滋野井の銘水と南高梅と清酒で骨まで柔らかく炊いた京の町衆の常備菜、されど鰯の一品です。
常に様々な食材と向き合い、味を極めている当店の料理人だからこそ提供することができる絶品の味が鰯の香梅煮には凝縮されております。
時間と手間をかけられた鰯の香梅煮で、懐石料理だけではない当店の深いこだわりをご自宅でもぜひ味わってください。

鰯の香梅煮 

「滋野井」の銘水と、南高梅と清酒で、骨まで柔らかく炊いた京の町衆の常備菜。「されど鰯」の一品です。
100g / 1,000円

京都で多くの方に選ばれる当店の詰め合わせ箱

大切な方への贈り物にも最適なシンプルなデザイン

03

京御所ちりめん、京御所ちゃづけ、鰯の香梅煮の3種類のお土産品は、お手頃価格で絶品な懐石料理を作る京料理かじの味を京都だけでなく自宅でも楽しめるということで、多くの方に贈り物やご自身のお土産として選んでいただいております。
特に3種類を一片に楽しむことができる詰め合わせセットでは、お箱代をいただいておりますが、シンプルでありながら上品さを感じるデザインの箱が高く評価をいただいており、詰め合わせをご希望なさる方は多いです。

㋐3種詰め合わせ

お箱代 550円/箱サイズ 17.5×12×6 cm

㋑2種詰め合わせ

お箱代 500円/箱サイズ 12×12×6 cm

㋒1本詰用紙ケース

お箱代 150円/箱サイズ 7×7×16 cm

伝助あなご鍋を味わえるセットがございます

絶品の京風穴子鍋をご自宅でも楽しんでいただけます

anago_pic

瀬戸内で水揚げされた大ぶりの伝助穴子を、京洛七名水の一つに数えられる滋野井の清らかな水と香ばしく焼いた穴子の骨、専用の蔵で寝かせ、旨みを増した蔵囲の利尻昆布から引いた出汁でさっと炊いてふっくら柔らかく、ほんのり甘い身を熱々ので召し上がることができる、京風穴子鍋は京都でも人気の料理です。
その味をご自宅でも楽しむことができる京風伝助あなご鍋セットを当店では用意しておりますので、ぜひ一度お試しください。

14
13

お問い合わせはコチラ

〒604-0087 京都府京都市中京区

丸太町通小川東入ル横鍛冶町112-19

【営業時間】昼:12:00~14:00 夜:17:30~21:00

【定休日】水曜日

075-231-3801

80069457

TOP